親権問題に強い大阪の弁護士5選を紹介!【2023年最新版】

「離婚は合意できそうだが、親権で揉めそう」という大阪エリアにお住まいの夫婦も多く「親権に強い弁護士」をお探しの方もいらっしゃることでしょう。
実際のところ、母親の方が親権をとるのに有利になる場合も多いですが、だからといって、100%母親が親権を獲得できるわけではありません。
場合によっては、母親が不利な立場となってしまうケースもあります。
親権に関する法律問題の解決なら大阪の親権に強い弁護士にお任せください。
本ページでは大阪にある親権に強い弁護士事務所、また全国対応の事務所をご紹介していきます。
目次
親権に強い弁護士|新大阪総合法律事務所
〇特徴
新大阪総合法律事務所は、相談者にとって身近なパートナーになれるよう目指している親権に強い法律事務所です。
親権問題では、妻側が育児放棄をしていた場合の親権争いや、また夫側がDVをしてきて交渉できるような状況にない場合や、相手が急に子供を連れて別居した等の場合、すぐに弁護士に相談したほうが良いケースも多いです。
新大阪総合法律事務所は、親権・財産分与・養育費・面会交流など、離婚にまつわる諸問題を取り扱っています。
大阪にお住まいの養育費問題でお悩みの方は、ぜひ新大阪総合法律事務所にご相談ください。
JR・御堂筋線新大阪駅より徒歩7分と、公共交通機関からのアクセスも便利です。
〇基本情報
名称 | 新大阪総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市淀川区宮原2丁目14番4号 MF新大阪ビル8階 |
受付時間 | 9:30~18:00 |
対応分野 | 離婚問題、相続、交通事故、企業法務など |
電話番号 | 050-1865-4977 |
最寄り駅 | 新大阪駅、東三国駅、東淀川駅 |

- DVに強い
- モラハラに強い
- 財産分与に強い
全国対応の親権に強い弁護士|弁護士法人 浜松町アウルス法律事務所
〇特徴
浜松町アウルス法律事務所は、離婚問題・親権問題に強い東京の法律事務所です。
所在地は大阪ではなく、東京都港区ですが「全国対応」の法律事務所のため、大阪にお住まいの方も親権問題についての依頼が可能です。
離婚問題で弁護士を選ぶ際には、解決実績があるか、料金体系が明確か、また離婚問題に注力しているかという観点で選ぶのも良いですが、何より、親身に相談に乗ってくれるかを確認するのが良いでしょう。
浜松町アウルス法律事務所は、依頼者の相談にしっかり耳を傾け、親身にサポートしてくれます。
親権問題についてお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
〇基本情報
名称 | 弁護士法人浜松町アウルス法律事務所 |
---|---|
住所 | 東京都港区海岸1丁目2-20汐留ビルディング3階 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
対応分野 | 離婚問題 |
電話番号 | 050-1865-4979 |
最寄り駅 | 浜松町駅、大門駅、竹芝駅 |

- 全国対応
- オンライン対応
- 女性弁護士在籍
「どうしたいのか自分でもわからない」という方もぜひご相談ください。私どもと一緒に考えていきましょう。
親権弁護士|上本町総合法律事務所
〇特徴
上本町総合法律事務所は、個人から企業法務の法的トラブルまで、幅広い法律問題を取り扱う大阪の総合法律事務所です。
弁護士歴30年の弁護士を所長とし、豊富な経験と多数の解決実績に基づき法的トラブルを解決します。
事務所の5つの特徴として挙げられているのが、経験豊富な弁護士が一貫して対応してくれること、依頼者の幸せを第一に考え最善を尽くすこと、費用体系を明確に分かりやすく伝えてくれること、秘密厳守の徹底、アクセスの良い好立地です。
駅からも近く『大阪上本町駅』から徒歩5分、『谷町九丁目駅』から徒歩9分、『鶴橋駅』から徒歩9分となっております。
親権問題でお悩みの大阪にお住まい方は、ぜひ一度親権問題に強い弁護士にご相談ください。
〇基本情報
名称 | 上本町総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区東高津町11−9 サムティ上本町ビル 6階 |
受付時間 | 9:00~20:00 |
対応分野 | 離婚問題、企業法務、遺言・相続、刑事事件、交通事故、債務整理など |
電話番号 | 0120-483-026 |
最寄り駅 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、鶴橋駅 |
親権弁護士|香川朋子法律事務所
〇特徴
香川朋子法律事務所は、親権問題に強い大阪にある法律事務所です。
公式ホームページにも掲載されていますが、事務所が選ばれる理由としては、親権に強い女性弁護士の対応、保育心理に精通しているので裁判に有利、料金体系のわかりやすさ、親権の獲得後のサポートにも対応などがあります。
女性のための親権支援サイトを運営しており、サイト上には親権獲得シミュレーターも設置されております。
費用は月2万円からの分割払いも可能、キッズスペースありなど良い特徴も多いです。
養育費でお悩みの大阪にお住まいの方は、事前に準備のうえ相談の予約をしてみましょう。
〇基本情報
名称 | 香川朋子法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市都島区東野田町1丁目21-14ニュー若杉ビル10階 |
受付時間 | 9:00~17:00 |
対応分野 | 離婚、相続、交通事故、破産・債務整理、労働紛争など |
電話番号 | 06-6809-4356 |
最寄り駅 | 京阪京橋駅、JR京橋駅、京橋駅 |
親権弁護士|重次法律事務所
〇特徴
重次法律事務所は、 個人向け・法人向けともに実績多数で、離婚問題・親権問題にも強い大阪の弁護士事務所です。
対応地域は、大阪府全域だけではなく、奈良県北部、兵庫県南部、京都府南部 、滋賀県南西部まで広い範囲をカバーしてくれます。
事務所の特色・強みは、公式HPにも記載がある通り、大手銀行出身の経験弁護士が対応してくれること、 金融に強みがあり、アクセスも阪急梅田駅から徒歩2分と良好で、 個人・法人ともに実績多数の点と言えるでしょう。
離婚・男女問題にも強みがあり,子の引き渡しなど難易度の高い事案の対応実績もあります。
親権問題でお悩みの大阪にお住まいの方などは、ぜひ一度相談してみることをおすすめいたします。
〇基本情報
名称 | 重次法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市北区茶屋町8番21号 ジオグランデ梅田2705号 |
受付時間 | 9:30~17:30 |
対応分野 | 離婚問題、交通事故、労働災害、残業代請求、債務整理、相続など |
電話番号 | 0120-051-529 |
最寄り駅 | 梅田駅、大阪駅 |
まとめ
父親は弁護士相談で親権を獲得できるか?
離婚の時には親権で揉めることが多いです。ただ、多くの場合は、現状親権は母親が獲得するケースが多いと言っていいでしょう。母親が親権を得るケースは約9割を超えており、父親が親権を得るケースは1割未満です。そのため、弁護士事務所に依頼しても親権を獲得することは難しい場合も多いですが、不可能とは言えないので、まずはご自身の状況を弁護士に相談して、見積もりを出してもらうのが良いでしょう。
母親が親権で不利になる事情とは?
母親が親権で不利になる事情は少なからずあります。子供の虐待、ネグレクト、病気などのケースです。また、子供の年齢がある程度高い場合は、子供の意思が尊重されるケースがあります。