DV離婚に強い大阪の弁護士6選を紹介!【2023年最新版】

DVによる離婚に強い大阪地域に対応する弁護士事務所を今回は紹介いたします。
DVを受けて耐え難いストレスがかかっているにも関わらず我慢しづつけると、身も心もバランスをまったく崩してしまい、深刻な状態になりがちです。
別れたほうが良いにも関わらず、別れることができない「共依存」から抜け出すことの難しさに苦しみを感じている方もいるでしょう。
DVによる問題は、当事者間だけの話し合いでは、うまく解決できないケースも多いです。
このような時は、数多くの案件を取り扱って豊富な経験を積んだDVに強い弁護士に相談するのが良いと言えるでしょう。
本ページでは大阪のDVに対応している離婚問題に強い弁護士事務所をご紹介していきます。
目次
大阪対応のDV離婚に強い弁護士【全国対応】
①ベリーベスト法律事務所 大阪オフィス
ベリーベスト法律事務所は、DV離婚に特化した弁護士事務所として、大阪府を拠点として活動しています。
大阪市北区にある本部オフィスをはじめ、東大阪布施オフィス、岸和田オフィス、豊中千里中央オフィス、堺オフィス、天王寺オフィスなど、多数の支店を展開しており、地域に根ざした活動を行っています。
多くのDV被害者の救済に尽力してきた実績豊富な事務所であり、経験豊富な弁護士たちが、的確なアドバイスや助言を行っています。
離婚に関する問題に限らず、法律全般にわたる問題にも対応しており、幅広いニーズに対応できる弁護士事務所として、多くの依頼者から信頼を得ています。
大阪にお住まいの方でDV離婚に強い弁護士をお探しの方は是非ベリーベスト法律事務所にご連絡ください。
名称 | ベリーベスト法律事務所 大阪オフィス |
---|---|
住所 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル2階 |
受付時間 | 電話受付時間平日 9:30~21:00 / 土日祝 9:30~18:00 |
対応分野 | 離婚問題、交通事故問題、刑事事件、債務整理、労働問題、債権回収、ネット誹謗中傷 |
電話番号 | 050-5447-7921 |
最寄り駅 | 北新地駅、淀屋橋駅など |

- 全国対応
- 初回相談無料
- 土日対応可能
大阪対応のDV離婚に強い弁護士【全国対応】
②弁護士法人 浜松町アウルス法律事務所
浜松町アウルス法律事務所は、離婚問題に強い東京の弁護士事務所です。
事務所の所在地は大阪市ではなく、東京都港区です。ただ「全国対応」の法律事務所のため、大阪にお住まいの方もご依頼が可能、かつオンラインで初回無料相談に対応しています。
公式サイト以外にも、離婚問題に関する専門サイト「一人で悩まないための離婚法律相談所」も運営しており、離婚問題に力を入れて取り組んでいる事が伝わります。
また、サイト上には解決事例も掲載されていますが、DVや暴力が振るわれていた事例以外にも、離婚の応じなかった配偶者との調停離婚を成立した事例や、協議により早期に離婚できた事例などについて掲載されています。
料金体系や解決までのステップもサイト上に明確に記載されており、弁護士に馴染みのない方も安心して相談できます。
大阪だけではなく全国の離婚・DV問題に強い弁護士をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
名称 | 弁護士法人浜松町アウルス法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒105-0013 東京都港区浜松町一丁目9番11号浜松町55ビル 6階 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
対応分野 | 離婚問題 |
電話番号 | 050-1865-4979 |
最寄り駅 | 浜松町駅、大門駅、御成門駅 |

- 全国対応
- オンライン対応
- 女性弁護士在籍
「どうしたいのか自分でもわからない」という方もぜひご相談ください。私どもと一緒に考えていきましょう。
大阪拠点のDV離婚に強い弁護士
③新大阪総合法律事務所
新大阪総合法律事務所は、幅広く法律問題を取り扱う、大阪市淀川区にある離婚問題に強い法律事務所です。
DV問題で、日々の暴言暴力におびえ眠ることもできず、配偶者から苦しめられているというご相談は非常に多いです。
また、DV問題は、当事者間で簡単に解決する問題ではありません。勇気を持ってその支配から抜け出すためには離婚に至るまでの準備を用意周到に行う必要があります。
大阪にお住まいのDV問題でお悩みの方は、ぜひ新大阪総合法律事務所にご相談ください。
公共交通機関からのアクセスも便利でJR・御堂筋線新大阪駅より徒歩7分です。
名称 | 新大阪総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市淀川区宮原2丁目14番4号 MF新大阪ビル8階 |
受付時間 | 9:30~18:00 |
対応分野 | 離婚問題、相続、交通事故、企業法務など |
電話番号 | 050-1865-4977 |
最寄り駅 | 新大阪駅、東三国駅、東淀川駅 |

- DVに強い
- モラハラに強い
- 財産分与に強い
大阪拠点のDV離婚に強い弁護士
④OSAKA ベーシック法律事務所
OSAKA ベーシック法律事務所は、大阪市中央区にあるDV・離婚問題に強い法律事務所です。
「常にワンランク上のサービスを目指すこと」「明解な分析、丁寧な説明を心がけること」「適切な費用で解決すること」をポリシーに掲げており、最高のリーガル・プロフェッショナル・サービスの提供を目指す法律事務所です。
弁護士は敷居が高くてなんとなく不安と感じている方が多いため、誰でも普通に利用できる社会や生活の基盤としての法律事務所を提供したいと考え事務所名を「ベーシック」と名付けています。
専門サイトにはDVでの離婚の解決事例以外にも、調停による慰謝料の獲得事例や、年金分割に関する事例などが記載されています。
また、他士業の専門家、公認会計士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士などのネットワークを生かし、ワンストップサービスを実現しています。
DVや離婚問題でお悩みの大阪にお住まい方は、ぜひ一度離婚問題に強い弁護士にご相談ください。
名称 | OSAKA ベーシック法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市中央区今橋4丁目3番6号 淀屋橋NAOビル3階 |
受付時間 | 午前9:30~12:00、午後1:00~5:30 |
対応分野 | 相続、離婚、成年後見、債務整理、交通事故、労務問題、不動産、企業法務など |
電話番号 | 06-6226-5535 |
最寄り駅 | 淀屋橋駅 |
画像引用:OSAKA ベーシック法律事務所
大阪拠点のDV離婚に強い弁護士
⑤JPS総合法律事務所
JPS総合法律事務所は、大阪と静岡県浜松にオフィスを構える離婚に強い弁護士事務所です。
離婚問題専門のサイトも立ち上げており、サイト上には離婚の解決事例やお客様の声が数多く掲載されています。
初回相談60分無料で相談できることも特徴的ですし、その他料金プランも明確に記載されており信頼感を感じることができます。
DVについて解説するページでは、DVの種類、また安全の確保や証拠の収集の必要性を説いています。
交通のアクセスも便利で、北浜駅から徒歩2分となっております。
DVやその他離婚問題でお悩みの方は、無料相談なども利用しつつ、弁護士依頼をしてみてはいかがでしょうか。
名称 | JPS総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市中央区今橋1丁目1番3号 IMABASHI GATE PLACE 8階 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
対応分野 | 離婚、企業法務、労働問題など |
電話番号 | 06-6204-0555 |
最寄り駅 | 北浜駅 |
画像引用:JPS総合法律事務所
大阪拠点のDV離婚に強い弁護士
⑥弁護士法人フロントロー法律事務所
弁護士法人フロントロー法律事務所は、大阪市中央区にオフィスを構えるDV・離婚などに強い弁護士事務所です。
「人々の生活を豊かにし、未来を創造する」という経営理念のもと、クライアントの皆様にリーガルサービスを提供しています。
選ばれる理由として「明確安心な料金体系」「豊富な実績」「駅チカ」「土曜も相談可能」「男女弁護士在籍」「完全個室での相談」また、信頼できる興信所も紹介してくれる点と言えるでしょう。
サイト上には、数多くのお客様の生の声を掲載しており、事務所を検討する際の参考になることでしょう。
Line予約も対応しておりユーザービリティも高いので、DV・離婚問題でお悩みの方はぜひ一度ご相談してみてください。
名称 | 弁護士法人フロントロー法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市中央区道修町1-6-7 JMFビル北浜01 11階 |
受付時間 | 平日9:30~17:30 |
対応分野 | 離婚、企業法務、労働問題など |
電話番号 | 06-7506-9093 |
最寄り駅 | 北浜駅 |
画像引用:弁護士法人フロントロー法律事務所
まとめ
DV離婚に強い大阪の弁護士とは
DV離婚は、非常に複雑な問題であるため、弁護士の選択は非常に重要です。大阪には、DV離婚に強い弁護士が多数存在しています。しかし、弁護士の専門性や実績には大きな差があるため、適切な弁護士選びが求められます。具体的な弁護士事務所として 「ベリーベスト法律事務所 大阪オフィス」「弁護士法人 浜松町アウルス法律事務所」「 新大阪総合法律事務所」「 OSAKA ベーシック法律事務所」「 JPS総合法律事務所」「弁護士法人フロントロー法律事務所」などがあります。地域に根ざした活動を行っている事務所があれば、地元の情報や事情にも詳しく、依頼者に寄り添ったアドバイスや解決策も提供できるので一度相談をしてみましょう。
DV離婚はできるのか
DV離婚は、法的に認められた離婚の一つであり、被害者にとっては、身体的・精神的な安全を確保するためにも、重要な手段となります。DV離婚をするには、離婚の原因として、DV行為が認められる必要があります。DV行為とは、暴力行為や嫌がらせ、脅迫など、身体的・精神的な被害を与える行為を指します。被害者が、証拠を集めて、そのDV行為を裁判所に訴えることで、DV離婚をすることができます。DV離婚は、被害者にとっては、配偶者との接触を断つことができるため、身体的・精神的な安全を確保できる点が大きなメリットとなります。しかし、離婚によって生じる経済的な問題や、子供の親権や面会交流の問題など、離婚後も解決しなければならない問題があります。そのため、専門的な支援やアドバイスを受けながら、適切な対応を行うことが重要です。