あたらし法律事務所について

皆様が「あたらしい」一歩を踏み出せるよう、より良い解決策をご提案いたします。全国対応ですのでご安心ください。
皆様のお気持ちに寄り添いながら、丁寧にご事情をお伺いしております。ご相談は「とにかく現状をどうにかしたい」という漠然としたお気持ちでも構いません。弁護士がご希望の解決に向けて、どのような方法が最善か考えてご提案いたしますので、安心してお話いただければと思います。

対応分野

  • 不倫・離婚慰謝料
  • 離婚協議
  • 離婚調停
  • 審判・裁判離婚
  • 養育費
  • 財産分与
  • モラハラ・DV
  • 親権・面会交流
  • 年金分割

費用

ご納得いただけるよう必ず事前に費用の詳細をお伝えいたします。
また、初回30分は相談無料ですので、お気軽にご相談ください。

私たちに依頼するメリット

  • 皆様が明るく新しい一歩を踏み出せるよう、お気持ちに寄り添いながらサポートいたします
  • オンライン相談で全国のご相談を承ります
  • 女性弁護士も在籍し、離婚関連の解決実績豊富な弁護士が味方になります

あたらし法律事務所からご挨拶

あたらし法律事務所の代表弁護士 新有道と申します。当事務所は、四谷三丁目駅から徒歩2分ほどの所にあり、交通アクセスの良い場所にございます。

離婚などの個人的なお悩みの場合、プライバシーへの配慮が気になることもあると思います。
当法律事務所は、執務スペースと相談室を分離して設けており、安心してご相談いただけるスペースを確保しております。

まずは安心してご相談いただけるよう、当事務所の事件への取り組み方針についてご紹介いたします。
当事務所では次の3つの「あたらし」いを大切にしております。

ご依頼者様が新しい一歩を踏み出せるように

1つ目は、ご依頼いただいた皆様が、明るい気持ちで新しい一歩を踏み出せるよう、ご依頼者様にとってより良い解決を目指しています。
これが最も大切なことです。

離婚問題という分野が同じであっても、皆様のご事情はお一人お一人違ったものですし、何をどう解決したいかというご希望ももちろん異なります。
あたらし法律事務所では、そんな皆様それぞれのお気持ちに寄り添いながら、オーダーメイドで解決策をご提案いたします

オンラインでのご相談も承っておりますので、遠方の方や、なかなか時間が取れない方もお気軽にお申し付けください。

新しい気持ちで初心を忘れない

2つ目は、弁護士が常に新しい気持ちで、初心を忘れず丁寧に皆様と向き合うことです。

ご相談者様の中には大きなストレスと抱えていらっしゃる方も多いです。
できる限りお気持ちを和らげられるよう、親身かつ丁寧にご事情をお伺いしております。

当事務所は、皆様からお気軽にご相談いただける身近なパートナーのようになれるよう努めていますので、どうぞ安心してご相談いただければと思います。

常に弁護士がスキルアップしていく

3つ目として、皆様が新しい一歩を踏み出せるよう、ご依頼者様にとってより良い解決ができるよう、弁護士自身もアップデートを心がけております。

離婚問題をサポートするときも、相手がいる問題ですので、ご依頼者様のご希望・ご要望にお応えしていくためには、やはり弁護士の知識や交渉等のスキルアップは欠かせません
そのため、当事務所では他の事務所と研究会などを継続的に開催し、常に知識等の研鑽に努めています。

こんなお悩みありませんか?

こんなことを相談しても大丈夫かな…

特に離婚のご相談の場合、弁護士に話すのを躊躇してしまう方も多いです。

  • 「家族の事情を他人に話すのは心配だ」
  • 「離婚や不倫の経緯なんて相談してもいのかな」
  • 「うまく説明できるか不安だ」
  • 「費用はどれくらいかかるのかな」

家庭内や夫婦のご事情を他人に話すのはとても勇気のいることだと思います。

しかし、多くの相談者様は「思い切って話してよかった」とおっしゃいます
どんな内容でも構いませんので、お困りごとがあれば一度お話しください。うまく説明する必要はなく、弁護士が必要な事情をお聞きします。

一人で抱え込むのが一番良くないことです。全力で耳を傾け最善策をご提案いたしますので、ぜひ身構えずにどんなことでもご相談ください。

離婚条件の話し合いができない

離婚するといっても、実際には財産分与や婚姻費用、慰謝料、年金分割などのお金の問題や、親権や養育費などの子どもに関する問題など離婚にあたって決めるべきことが沢山あります。

ご自身だけではどう対応していいか、どこから始めればいいかわからないというケースも多いと思います。
話し合いをしようにも、もう相手の顔も見たくないという場合や、DVの傾向があってそもそも話し合いが難しい場合もあるでしょう。

そんなときこそ、法律家である弁護士に頼ってください。
あたらし法律事務所は、離婚事件に関する経験と実績が豊富ですので、丁寧にお話を伺い、お困りの問題を解決するのに最適な方法をご提案いたします。

過去の解決事例としても、夫のDVによって話し合いできない方からご依頼いただき、マンションの譲渡や慰謝料の支払いを認めるなど、良い条件で交渉をまとめられたことがあります。

離婚調停や訴訟をちゃんとできるか不安

当事者同士の協議ではどうしても解決できず、離婚調停になったという方も少なくありません。

離婚調停は、基本的には調停委員を介した話し合いですので、ご自身で出来ないことではありませんが、自分の意見・主張をしっかり伝えられるか不安という方も多いです。
実際、調停委員は基本的には中立の立場で仲介してくれますが、積極的に意見を引き出してくれたり、一方を整理してサポートしてくれるわけではありません。

当事務所では、離婚調停についてご依頼いただいた場合は、ご依頼者様の主張を細やかにお聞きし、それを調停委員が納得しやすい形に整理して的確に主張してまいります

また、もし訴訟に至ったとしても、弁護士がご依頼者様の味方になり、一緒に戦っていきます。
離婚訴訟に必要な書面や証拠の検討などももちろんお任せください。

費用などについて(税込)

法律相談については、初回30分は無料、その後30分5,500円としております。
オンライン相談は初回1時間5,500円となります。

また、離婚自体についての着手金等は段階に応じて次のとおりです。

着手金 報酬金
離婚交渉事件 22万円 33万円
離婚調停事件 33万円 33万円
離婚訴訟事件 44万円 44万円~66万円

この他、詳しい内容については当事務所までお問い合わせください。
もちろん、費用の詳細については必ず明示いたします。

お問い合わせいただいたからといって、相談・依頼しなければならないということは決してありませんのでご安心ください。

最後に

私たちは、気軽に相談できるパートナーのような存在になりたいと考えています。
ご依頼主様のお気持ちに寄り添い、話やすい環境を作るように務め、最善の解決へと導きます。

わからないことがあればなんでもご相談ください。丁寧にわかりやすくご説明します。

Cafeから見たあたらし法律事務所

Cafe担当者は、代表の新先生とCafe掲載以前からお付き合いがありましたが、本当に穏やかで丁寧にご対応いただける先生です。
それでいて、豊富な知識と経験に裏付けられた的確なアドバイスをいただけますので、自然とリラックスしてお話できます。

離婚に関してお困りの皆様も、是非あたらし法律事務所へご相談されてはいかがでしょうか。

あたらし法律事務所
事務所詳細
事務所詳細
弁護士 代表弁護士 新 有道 (あたらし ありみち) 東京弁護士会 No.28325
永井 萌香 (ながい もえか) 東京弁護士会 No.41674
住所 〒160-0004 東京都新宿区四谷3-13-11 栄ビル7階
対応エリア 東京都、全国
アクセス

東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅・1番出口より徒歩2分
都営新宿線「曙橋」駅・A1出口より徒歩9分
JR「四ツ谷」駅・四ツ谷口より徒歩15分

事務所URL https://www.atarashi-law.com/
電話での受付はこちら
050-1865-4975
[電話受付] 平日 9:30~18:30

【24時間】メールでの受付はこちら

電話でお問い合わせ
受付時間 平日 9:30~18:30
定休日 土日祝
対応エリア 東京都、全国
「弁護士相談Cafe」を見たとお伝えいただくとスムーズです。
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。

東京都の弁護士事務所

  • 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-71-3 ベルスパッツィオ池袋3階
    未払い養育費を着手金ゼロで弁護士が代理請求!専門の弁護士があなたのご心配をひとつひとつ取り除きます。
  • 〒101-0047 東京都千代田区内神田三丁目2番12号 大我ビル8階
    国際的な法律問題を、多角的な視点から解決します。
  • 弁護士法人浜松町アウルス法律事務所
    〒105-0013 東京都港区浜松町一丁目9番11号浜松町55ビル 6階
    ご相談だけでも、「安心した」「解決の糸口が見えた」と思っていただけるよう心がけています。全国対応ですのでお任せください。