広尾有栖川法律事務所について
対応分野 |
---|
|
私たちに依頼するメリット |
|
広尾有栖川法律事務所の特徴と強み
東京都港区に事務所を構える広尾有栖川法律事務所は、企業・個人問わず様々な法律のお悩みを取り扱っておりますが、個人のお客様に対して特に注力している分野の一つが「離婚・男女問題」です。
離婚や男女トラブルに関するお悩みは、感情が絡む部分が多く、ただ法律に当てはめて処理するだけでは納得のいく解決ができません。
当事務所は、法的な助言だけでなく、お悩みの内容を丁寧に傾聴し、依頼者様が後悔なく、真に納得できる結果となるよう最大限のサポートをさせていただきます。
誰にも話すことができない葛藤・お悩みは、どうぞ当事務所にご相談ください。
女性弁護士が親切・丁寧に対応
当事務所は男女いずれからのご相談であっても対応しておりますが、女性弁護士として、特に女性側からのご相談を得意としております。
「異性と話すのが苦手だ」「不倫問題なので女性の方が話しやすい」という方も、どうぞ安心してお問い合わせください。
なお、小さなお子様がいる場合など、事務所に赴くことが難しい方に向けてのオンライン相談・LINE相談も受け付けております。事前のご予約で営業時間外や土日祝も対応可能です。
気軽に相談いただける環境を整えておりますので、まずは一度ご連絡ください。
方針決定に至るまでの過程もサポート
婚約や離婚に関する問題は、人生の一大事とも言えます。
そのような問題に直面しては「何からすれば良いのか分からない」「自分でもどうするべきか決断できない」と悩んでしまう方が多いでしょう。お相手の方に対して法的な対応をすることに対しての葛藤を抱えてしまう方もいらっしゃると思います。
当事務所は、そんな依頼者様の悩みに寄り添い、不安やご要望を丁寧にヒアリングしながら、後悔が残らない選択ができるようアドバイスいたします。
何をするべきかという方針が全く決まっていない状態であっても、その方針の決定からサポートいたしますのでご安心ください。
もちろん、弁護士だからといってこちらの意見を押し付けることはありません。
「離婚はしたくない、やり直したい」「少しでも早く離婚したい」「お金をしっかりと受け取りたい」など、依頼者様の意向を尊重した上で法的な助言をいたしますので、どんなお悩みでもお話しいただければと思います。
明瞭な費用設定で安心
弁護士に法律問題を相談・依頼するにあたり、誰もが不安になるのが弁護士費用ではないでしょうか。
当事務所では、弁護士費用を明瞭に設定しています。
「想定外の費用がかかった!」ということがないよう、相談時には費用についてもしっかり説明をさせていただきますので、ご安心ください。
法律相談
メールまたはLINEご相談 | 1往復 5,500円 |
---|---|
オンライン相談 | 30分あたり 5,500円 |
対面相談 | 30分あたり 6,600円 |
離婚事件
交渉・調停
着手金 | 22万円~ |
---|---|
報酬金 | 22万円~ |
訴訟
着手金 | 33万円~ |
---|---|
報酬金 | 33万円~ |
※金額は、事案の複雑さ等により異なります。
※財産分与や慰謝料の請求は、上記とは別に着手金が発生します。
※離婚調停から離婚訴訟を受任する場合、着手金は上記の額の2分の1とします。
広尾有栖川法律事務所の離婚問題への取り組み
当事務所は、男女問題については離婚、不倫、婚約破棄、貞操権侵害等の男女問題や、養育費、親権、認知等のお子様に関する問題など、様々なご相談に対応しております。
「離婚したい」というお悩みはもちろん、「突然離婚を突きつけられたが、離婚したくない」という離婚前相談も可能ですので、お悩みのことがありましたら何でもお問い合わせください。
不倫や貞操権侵害による損害賠償請求(慰謝料請求)
男女間のトラブルでよくあるのが、不倫や貞操権侵害による損害賠償請求です。
配偶者がいる方がその配偶者以外の人と性的な関係を持つと、もう片方の配偶者は不倫をした両者に対して慰謝料を請求することができます。
また、相手に独身と嘘をつかれたまま交際し肉体関係を持った場合、騙された側は貞操権侵害による損害賠償請求ができます。
しかし、いくら請求できるのかはケースバイケースです。不倫の慰謝料は、不倫の回数・期間、婚約期間、子供の有無、離婚するかどうかなどにより金額が変動します。貞操権侵害でも、交際期間や独身だと信じ込んだことに対する過失などが問題となります。
逆に言えば、損害賠償請求をされた側であっても、交渉次第でこれを適切な金額まで減額することができる可能性があるのです。
当事務所では、不倫や貞操権侵害による損害賠償請求(慰謝料請求)の経験が豊富です。
実際、貞操権侵害に基づく任意交渉で、300万円を損害賠償金として獲得した実績もあります。
また、突然婚約を破棄されたというケースでも慰謝料請求が可能なケースがあり、これについても対応が可能です。
賠償請求をしたい・されたから減額したいという場合は、当事務所にご相談ください。
離婚に関する相談
当事務所が方針決定に至るまでの過程もサポートしているのは先述のとおりです。
もし、「離婚をするかどうか迷っている」という方がいらっしゃいましたら、どのような段階でもお気軽にご相談ください。
本当は離婚をしたいと思っていても、離婚後の生活を懸念してなかなか踏み出せないという方は多いです。
しかし、婚約費用や財産分与でお金を確保できるならば、その不安は払拭できるかもしれません。
また、突然離婚を突きつけられたというケースでも、一方的な請求に応じる必要はありません。夫婦関係の修復を目指したい場合に弁護士が力になれるケースもあります。
「こんなこと相談してもいいの?」と思わず、まずは一度ご連絡いただければと思います。
離婚協議
「離婚協議」は、夫婦が離婚をするときに、慰謝料、財産分与、親権、養育費、年金分割など、離婚後の生活に関わる多くの問題について話し合いをすることです。
離婚協議は夫婦間の合意が必要ですが、これがスムーズにいくとは限りません。「渡す財産はないと言われている」「こちらが親権を持ちたい」「養育費の金額で折り合いがつかない」「そもそも交渉の席についてくれない」など、離婚協議が難航するケースは少なくありません。
このような場合、弁護士が専門的な知識を持って交渉を代理することで、依頼者様が納得のいく解決を導くことができる可能性が高まります。相手方へ本気度も伝わりますので、それだけで交渉が前に進むことも考えられるでしょう。
なお、合意に達しない場合や話し合いが困難な場合には、離婚調停や裁判に移行することになります。
このようにもつれ込んでしまうケースでも、当事務所が最後までサポートしますのでご安心ください。
弁護士が最善の方法を一緒に考えます
広尾有栖川法律事務所は、離婚・男女問題について幅広く取り扱っており、方針の決定から納得のいく解決までトータルサポートできるのが強みです。
経験豊富な女性弁護士が、法的に有効で、感情面・金銭面でも満足のいく解決を目指して尽力いたします。
クライアント目線での問題解決は常に得意としておりますので、「どんなことで悩んでいるのか」「どのように解決したいのか」をぜひお話しください。
皆様から信頼される存在となれるよう、誠心誠意対応いたします。
弁護士 | 五十嵐 沙織 第一東京弁護士会 No.48778 |
---|---|
住所 | 〒106-0047 東京都港区南麻布4-13-5 麻布矢野ビル4F |
対応エリア | 東京都 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 「広尾駅」 徒歩7分 |
事務所URL | https://hiroo-arisugawa.jp/ |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 土日祝 |
対応エリア | 東京都 |
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。