モラハラに強い大阪の離婚弁護士6選!【2023年】

大阪地域で弁護士事務所を探している人たちからの依頼の中で、多くのものの一つが「モラハラ離婚」です。
配偶者から無視されたり暴言を吐かれたりする家庭内暴力によって精神的に傷ついた人たちが、離婚を検討しているということです。
モラハラは直接的な暴力ではありませんが、その被害は深刻で、解決するためには専門家の支援が必要になることもあります。
モラハラを理由に離婚する場合、協議離婚での解決が難しい場合には、調停や裁判も考慮する必要があります。
そこで、今回は大阪地域でモラハラ問題に詳しい法律事務所をご紹介します。
目次
全国対応のモラハラ離婚大阪弁護士|ベリーベスト法律事務所
〇特徴
ベリーベスト法律事務所 大阪オフィスは、配偶者のモラハラによる離婚問題に対応する法律事務所です。
モラハラ問題は離婚問題の中でも非常に難しい問題で、どのように裁判所に分かってもらえばいいか、また相手に離婚に応じてもらうには、調停員にはどう話をすればいいかというような繊細な問題を解決する必要があります。
当事務所は全国対応の事務所で、これまでの累計相談件数は70,000 件を超えており、これまでモラハラ離婚の相談も受けてきています。
また男女の弁護士が在籍しており、男側の逆モラハラなどにも対応できますし、また女性側の離婚問題解決も得意です。
大阪にお住まいの方でモラハラ離婚問題に強い弁護士をお探しの方は是非ベリーベスト法律事務所にご相談ください。
〇基本情報
名称 | ベリーベスト法律事務所 大阪オフィス |
---|---|
住所 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル2階 |
受付時間 | 電話受付時間平日 9:30~21:00 / 土日祝 9:30~18:00 |
対応分野 | 離婚問題、交通事故問題、刑事事件、債務整理、労働問題、債権回収、ネット誹謗中傷 |
電話番号 | 050-5447-7921 |
最寄り駅 | 北新地駅、淀屋橋駅など |

- 全国対応
- 初回相談無料
- 土日対応可能
モラハラ離婚大阪弁護士|新大阪総合法律事務所
〇特徴
新大阪総合法律事務所は、大阪市淀川区宮原を拠点とするモラハラ離婚に強い法律事務所です。
モラハラやDVなどの問題はこじれると当事者同士では解決することが難しくなります。
離婚問題の解決である程度実績を積んだ弁護士に依頼したほうが良いケースも多いです。
当事務所では、モラハラDVはもちろん、離婚協議、調停、訴訟に強く、また財産分与にも注力しています。
そして刑事事件にも対応しているため、モラハラなど傷害事件に発展する案件に関しては刑事面からもフォローしてくれます。
モラハラの離婚に強い弁護士をお探しの大阪の方は、ぜひ一度ご相談ください。
〇基本情報
名称 | 新大阪総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市淀川区宮原2丁目14番4号 MF新大阪ビル8階 |
受付時間 | 9:30~18:00 |
対応分野 | 離婚問題、相続、交通事故、企業法務など |
電話番号 | 050-1865-4977 |
最寄り駅 | 新大阪駅、東三国駅、東淀川駅 |

- DVに強い
- モラハラに強い
- 財産分与に強い
全国対応弁護士|弁護士法人 浜松町アウルス法律事務所
〇特徴
浜松町アウルス法律事務所は、離婚問題・男女トラブルに特化した法律事務所です。
事務所自体は東京にあり、オンライン相談などで大阪をはじめ「全国に対応」かつ「初回無料相談」対応をしています。
そのため、離婚問題の経験や実績が豊富であり、モラハラを理由とする離婚の対応にも長けています。
事務所名にある「アウルス」は、フクロウから名付けられているそうです。
フクロウは知恵の象徴・幸福を呼び込む縁起の良い鳥と呼ばれており、この事務所でもフクロウにあやかって最適で希望を見いだせるような解決策を提示するよう努めています。
また、この事務所の特徴として、カウンセリング型の相談を実施していることがあげられます。
法律面だけでなく精神面からのフォローも行ってくれるので、不安を取り除きながら解決に導いてくれるでしょう。
モラハラなどで離婚をしようかどうか悩んでいる方は、話を聞いてみてはいかがでしょうか。
〇基本情報
名称 | 弁護士法人浜松町アウルス法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒105-0013 東京都港区浜松町一丁目9番11号浜松町55ビル 6階 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
対応分野 | 離婚問題 |
電話番号 | 050-1865-4979 |
最寄り駅 | 浜松町駅、大門駅、御成門駅 |

- 全国対応
- オンライン対応
- 女性弁護士在籍
「どうしたいのか自分でもわからない」という方もぜひご相談ください。私どもと一緒に考えていきましょう。
モラハラ離婚大阪弁護士|大阪サクシード法律事務所
〇特徴
大阪サクシード法律事務所は、少しでも早く相談者の悩みを解決できるよう尽力している法律事務所です。
「技量が心配」「多額の費用を請求されるのでは」といった初めて訪れる人の悩みを理解し、その不安を払拭できるような体制を整えています。
また、この事務所では他の専門家とのネットワークを強みとしています。
税理士・不動産コンサルタント・司法書士などと連携しているため、離婚問題以外の悩みも解決してくれるでしょう。
一度相談しただけで依頼するのは不安だという方は、低コストで長期的に相談ができる「継続相談」という制度もあります。
もちろん初回相談は無料となっていますので、モラハラでお悩みの方はぜひ話を聞きに行ってみてください。
〇基本情報
名称 | 大阪サクシード法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区西天満3丁目13‐9 西天満パークビル4号館3階 |
受付時間 | 9:30~17:30 |
対応分野 | 離婚問題、相続、債務、不動産など |
電話番号 | 06‐6365‐6105 |
最寄り駅 | 南森町駅 |
画像引用:大阪サクシード法律事務所
モラハラ離婚大阪弁護士|弁護士法人 i 東大阪法律事務所
〇特徴
弁護士法人 i 東大阪法律事務所 は、地域密着型で活動している法律事務所です。
離婚問題に関する実績も200件以上と、豊富な知識と経験を有しています。
そのため、モラハラにおいても蓄積されたノウハウを活かしてスムーズに対応してくれるでしょう。
事務所のサイトには、今まで解決してきた事例が多数掲載されています。
離婚についての解説記事もありますので、モラハラの理解を深めると同時に、自分と似たような事件がないか読んで確認してみるといいかもしれません。
また、この事務所ではオンライン相談も実施していますので、遠方に住んでいるなどして自宅から相談したい人でも安心です。
土曜日の相談も可能であるため、日中忙しい人も一度連絡を取ってみてはいかがでしょうか。
〇基本情報
名称 | 弁護士法人 i 東大阪法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市長堂1丁目8番37号 ヴェル・ノール布施5階 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
対応分野 | 離婚問題、相続、交通事故、企業法務など |
電話番号 | 0120‐115‐456 |
最寄り駅 | 布施駅 |
画像引用:弁護士法人 i 東大阪法律事務所
モラハラ離婚大阪弁護士|弁護士法人川原総合法律事務所
〇特徴
川原総合法律事務所は、1981年に設立された長い歴史をもつ法律事務所です。
弁護士歴40年・解決数6500件の実績をもつ代表弁護士を筆頭に、豊富な経験のある複数の弁護士が対応してくれます。
雑誌や新聞などのメディアに離婚弁護士として取り上げられていることからも、その信頼を見て取ることができるでしょう。
また、1案件を複数人で担当することによって柔軟に解決を図ったり、在籍する他の専門家と協力してオールインワンで対応したりと、相談者が安心して任せられる体制を整えています。
なるべく調停・裁判に持ち込まず、スピーディーに解決することを重視しているため、時間や金銭面で余裕がない人にもおすすめの事務所です。
大阪駅から徒歩10分とアクセスも便利です。モラハラに強い弁護士をお探しの方はぜひ相談をしてみましょう。
〇基本情報
名称 | 弁護士法人川原総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 大阪市北区西天満2丁目10番2号 幸田ビル8F |
受付時間 | 9:00~18:00 |
対応分野 | 離婚問題、相続、交通事故、企業法務など |
電話番号 | 0120‐931‐614 |
最寄り駅 | 大阪駅、淀屋橋駅、大江橋駅、北新地駅 |
画像引用:弁護士法人川原総合法律事務所
まとめ
大阪のモラハラ離婚のための弁護士はどこが良い?
モラハラは特に裁判などまでもつれ込んでしまうと、うまく離婚できないケースもありますし、何より解決まで長期化しがちです。これはモラハラに強い弁護士事務所に依頼した場合も、同様です。原則、相性が良い、長期化してもしっかり信頼できそうな弁護士を選ぶのが良いでしょう。上記で解説したとおり、全国対応事務所なら「弁護士法人 浜松町アウルス法律事務所」、地域に根づいた事務所なら「新大阪総合法律事務所「大阪サクシード法律事務所」「弁護士法人 i 東大阪法律事務所」「弁護士法人川原総合法律事務所」などがあります。
モラハラ離婚は難しいの?
よく言われている通り、モラハラは目に見えない行為であるため、証明しづらいです。裁判になった場合に「婚姻を継続し難い重大な理由があるとき」などで離婚原因として判断されないケースもあります。もめそうな場合は、弁護士と相談しながら、証拠を確保しつつ、長期的な視野で対策を取っていく必要があるでしょう。